平成23年度東京情報大学後期公開講座
【概要】
講座1 「放射能と放射性物質の拡散」
演者 環境情報学科教授 岡本眞一
(講座内容)
放射線と放射能の違いや、大気中での放射性物質の挙動などについて
わかりやすく解説します。
講座2 「東アジアにおける環境・経済・社会の現状と課題」
<第1回> 気候変動と我々の生活 ― 今年の気候を占う
演者 環境情報学科教授 浅沼市男
(講座内容)
エル・ニーニョあるいはラ・ニーニャのような赤道直下の気候変動の影響
は、北赤道回流から黒潮へと伝わり、日本列島へも影響が現れます。
各国の気象研究機関のデータをもとに、この冬の気候の傾向を占います。
<第2回> 東アジアの環境と経済ネットワーク
排出権取引について ─二酸化炭素の削減がお金に変る?─
演者 環境情報学科教授 山崎和子
(講座の内容)
「店舗の照明をLED照明に更新して、二酸化炭素の削減量を1トン当たり
1500円で売却した。」このようなことを可能な仕組みや将来の見通しに
ついて解説します。
講座3 「生活の場にひろがり始めた先端技術がもたらす次世代体験と有効性」
演者 環境情報学科准教授 大城正典
(講座内容)
iPhone・Androidなどのスマートフォンによって普及してきたユビキタス環
境と画像認識・拡張現実が生み出す次世代の生活体験をご紹介します。
【対象】
千葉市民をはじめ近隣市民
【定員】
300人
【参加方法】
メール又は往復葉書にて申込み(詳細は大学HPにて※公開され次第記載します)
【参加費】
無料
【お問合せ先】
東京情報大学
TEL:043-236-4710