イベント情報

プレイベント

どろんこおイモ教室

日時:

5月~10月(3回実施:途中参加不可)

会場: 星久喜公民館 周辺の畑
主催: 中央区 星久喜公民館

【イベント内容】 サツマイモを苗から育て、成長を観察し、10月に収穫して調理する。 【ねらい】 土や植物にふれることで、自然に親しみ興味を持つ契機とする。 【対象】 小学生親子 【定員】 15組   ※イベントの詳細・参加申し込みについては各公民館へ直接お問い合わせ下さい。  お問い合わせ先はこちら。        …

みどりのカーテンづくり

日時:

5月~8月(2回実施:途中参加不可)

会場: 葛城公民館 庭
主催: 中央区 葛城公民館

  イベント情報更新「みどりのカーテンづくり」 【イベント内容】 ゴーヤによる緑のカーテンを作り省エネルギーについて学習する。 【ねらい】 子ども達に体験活動や学習機会を提供する。 【対象】 小学生 【定員】 10名   ※イベントの詳細・参加申し込みについては各公民館直接お問い合わせ下さい。   お問い合わせ先はこちら。 …

南部青少年センターときめきサタディ-高校生と一緒に作る科学工作-

日時:

6月4日(土)

会場: 南部青少年センター
主催: 中央区 南部青少年センター

【イベント内容】 工業高校の生徒が小・中学生に科学工作の指導をする講座で、「バーサライタ」をつくる。 【ねらい】 高校生と小・中学生の異世代交流を行いながら、科学工作を体験することで、 コミュニケーション能力の育成とともに科学好きな子どもを育てる。 【対象】 小学校高学年・中学生 【協力】 千葉県立 千葉工業高等学校 【定員】  20名     ※…

夢の箱(科学工作)

日時:

6月20日(月)

会場: 黒砂公民館
主催: 稲毛区 黒砂公民館

【イベント内容】  「ものづくり」を年間テーマとし、6月期に科学工作を実施。 【ねらい】 子どもの居場所作り、遊びの伝承、創意工夫、異年齢集団の構築 。 【対象】 小学生 【協力】 緑町中学校区子ども会 【定員】 30名   ※イベントの詳細・参加申し込みについては各公民館へ直接お問い合わせ下さい。   お問い合わせ先はこちら。 …

親子おもしろ科学教室

日時:

6月25日(土)

会場: 加曽利公民館
主催: 若葉区 加曽利公民館

【イベント内容】 吸水性ポリマーの性質を調べる。 【ねらい】 探究心を幼少期から培う 【対象】 小学1~3年生と保護者 【協力】 ニルス理科実験クラブ 【定員】 20名     ※イベントの詳細・参加申し込みについては各公民館へ直接お問い合わせ下さい。 お問い合わせ先はこちら。       …

自然観察教室

日時:

7月2日(土)、8月20日(土)

会場: 7月2日(土)富田町原田池 8月20日(土)鹿島川周辺
主催: 若葉区 更科公民館

【イベント内容】 更科地区の自然観察。 【ねらい】 更科地区の動植物を観察し、自然を大切にする心を養う。 【対象】 小・中学生 【協力】  更科小・中学校 【定員】  20名   ※イベントの詳細・参加申し込みについては各公民館へ直接お問い合わせ下さい。 お問い合わせ先はこちら。 …

南部青少年センターときめきサタディ-ペットボトルで顕微鏡-

日時:

7月9日(土)

会場: 南部青少年センター
主催: 中央区 南部青少年センター

【イベント内容】 ペットボトルで作った顕微鏡でミクロの世界を覗く科学工作講座。 【ねらい】 小学校高学年を対象に、「科学工作」を通して子どもたちの科学に対する興味・関心を 高める。 【対象】 小学4~6年生 【定員】 20名   ※イベントの詳細・参加申し込みについては南部青少年センターへ直接お問い合わせ下さい。お問い合わせ先はこちら。 …

夏休み子ども科学教室

日時:

7月19日(火)

会場: 生浜公民館
主催: 中央区 生浜公民館

【イベント内容】 ミニホーパークラフト工作。 【ねらい】 小学生を対象に科学の楽しさを体験させる。 【対象】 小学生 【定員】 20名     ※イベントの詳細・参加申し込みについては各公民館へ直接お問い合わせ下さい。  お問い合わせ先はこちら。 …

夏休み子ども教室「-162℃の不思議な世界」

日時:

7月20日(水)

会場: 誉田公民館緑区
主催: 誉田公民館

【イベント内容】 -162℃の超低温における不思議な現象を科学的に体験する。 【ねらい】 天然ガスの基礎的なことを学習し、環境問題を考える。 【対象】 小学生(3年生以上) 【協力】  東京ガス(株)千葉支店 【定員】 20名   ※イベントの詳細・参加申し込みについては各公民館へ直接お問い合わせ下さい。  お問い合わせ先はこちら。 …

科学あそび教室

日時:

7月20日(水)

会場: 若松公民館
主催: 若葉区 若松公民館

【イベント内容】 科学工作あそび。 【ねらい】 自ら考えて、課題を解決する能力を育成する。 【対象】 小学生 【定員】 20名   ※イベントの詳細・参加申し込みについては各公民館へ直接お問い合わせ下さい。  お問い合わせ先はこちら。 …

万華鏡をつくろう

日時:

7月21日(木)

会場: 打瀬公民館
主催: 美浜区 打瀬公民館

【イベント内容】 万華鏡をつくろう。 【ねらい】 科学の面白さや楽しさを知る 【対象】 小学生 【協力】 東京ガス(株)千葉支店 【定員】 20名     ※イベントの詳細・参加申し込みについては各公民館へ直接お問い合わせ下さい。  お問い合わせ先はこちら。 …

夏休みこども科学工作教室(低学年コース)

日時:

7月21日(木)

会場: 幸町公民館
主催: 美浜区 幸町公民館

【イベント内容】 小学生(低学年)対象の科学的な工作。 【ねらい】 日用品等を材料に、工作を通して科学的な考え方を養う 【対象】 小学校1~3年生 【定員】  25名     ※イベントの詳細・参加申し込みについては各公民館へ直接お問い合わせ下さい。  お問い合わせ先はこちら。 …

夏休み子ども教室「-162℃の不思議な世界」

日時:

7月21日(木)

会場: 草野公民館
主催: 稲毛区 草野公民館

【イベント内容】 実験を通して、天然ガスがLNGとなる珍しい現象を科学的に体験する。 【ねらい】 天然ガスの基礎的なことを学習し、環境問題を考える。 【対象】 小学生 【協力】 東京ガス(株)千葉支店 【定員】 20名     ※イベントの詳細・参加申し込みについては各公民館へ直接お問い合わせ下さい。  お問い合わせ先はこちら。 …

おたのしみおはなし会

日時:

7月21日(木)

会場: 朝日ヶ丘公民館
主催: 花見川区 朝日ヶ丘公民館

【イベント内容】 昔話や素話を聞く。 科学遊びの工作を作る。 【ねらい】 おはなしを聞いて心を豊かにする。 工作を通じて科学に興味を持つ。 【対象】 小学生 【定員】 20名   ※イベントの詳細・参加申し込みについては各公民館へ直接お問い合わせ下さい。  お問い合わせ先はこちら。 …

子ども科学チャレンジ教室-ドライアイスで遊ぼう-

日時:

7月22日(金) 7月23日(土)

会場: 稲浜公民館
主催: 美浜区 稲浜公民館

【イベント内容】 ドライアイスで遊ぼう浮沈子・マジックボックス 【ねらい】 科学に対する興味関心を喚起する 【対象】 小学生 【定員】  30名     ※イベントの詳細・参加申し込みについては各公民館へ直接お問い合わせ下さい。  お問い合わせ先はこちら。 …

夏休みこども科学工作教室(高学年コース)

日時:

7月22日(金)

会場: 幸町公民館
主催: 美浜区 幸町公民館

【イベント内容】 小学生(高学年)対象の科学的な工作。 【ねらい】 日用品等を材料に、工作を通して科学的な考え方を養う。 【対象】 小学4~6年生 【定員】 25名   ※イベントの詳細・参加申し込みについては各公民館へ直接お問い合わせ下さい。  お問い合わせ先はこちら。 …

夏の子ども教室~マイナス162度の不思議な世界~

日時:

7月22日(金) ※申し込み終了

会場: こてはし台公民館
主催: 花見川区 こてはし台公民館

【イベント内容】  科学の体験学習。 【ねらい】 体験を通じて、科学への興味を高め、協調性を身につける。 【対象】 小学1~6年生(1,2年生は保護者同伴) 【協力】 東京ガス(株)千葉支店 【定員】  20名   ※イベントの詳細・参加申し込みについては各公民館へ直接お問い合わせ下さい。  お問い合わせ先はこちら。 …

科学工作教室

日時:

7月23日(土)

会場: 幕張西公民館
主催: 美浜区 幕張西公民館

【イベント内容】 科学工作。 【ねらい】 科学の面白さや楽しさを知る。 【対象】 小学校4年~6年生 【定員】  20名   ※イベントの詳細・参加申し込みについては各公民館へ直接お問い合わせ下さい。  お問い合わせ先はこちら。  …

科学工作教室-手作りカメラを作る-

日時:

7月23日(土)

会場: 土気公民館
主催: 緑区 土気公民館

【イベント内容】 身近な材料を使って科学工作「手作りカメラ」を作り、写真を写す。 【ねらい】 工作を通して科学に対する興味関心を高める。 【対象】 小学生 【協力】 ちばサイエンスの会 【定員】 20名   ※イベントの詳細・参加申し込みについては各公民館へ直接お問い合わせ下さい。  お問い合わせ先はこちら。  …

自然観察教室

日時:

7月23日(土)

会場: 泉自然公園
主催: 若葉区 白井公民館

【イベント内容】 公民館周辺の散策。 【ねらい】 自然環境の大切さを学ぶ。 【対象】 小学生と保護者 【定員】 20名   ※イベントの詳細・参加申し込みについては各公民館へ直接お問い合わせ下さい。  お問い合わせ先はこちら。  …

夏休み子ども教室「夏休み体験教室「科学工作」」

日時:

7月23日(土)

会場: 稲毛公民館
主催: 稲毛区 稲毛公民館

【イベント内容】 遊び道具を作る。 【ねらい】 科学の不思議を体験しながら、物を作る楽しさを知る。 【対象】 小学生 【協力】 稲毛小・稲岡小学校 【定員】  20名   ※イベントの詳細・参加申し込みについては各公民館へ直接お問い合わせ下さい。  お問い合わせ先はこちら。 …

夏休み子ども教室「宇宙の秘密を探ろう」

日時:

7月23日(土)

会場: 千葉市科学館
主催: 中央区 新宿公民館

【イベント内容】 きぼーるのプラネタリウムで宇宙の秘密を探ろう。*要確認 【ねらい】 宇宙を学ぶ。 【対象】 小学5年生以上・中学生 【定員】 40名   ※イベントの詳細・参加申し込みについては各公民館へ直接お問い合わせ下さい。  お問い合わせ先はこちら。 …

キラキラ回転人形

日時:

7月24日(日)

会場: おゆみ野公民館
主催: 緑区 おゆみ野公民館

【イベント内容】 綺麗に動く回転人形作り。 【ねらい】 モノ作りを通じて科学する心を養う。 【対象】 小学生と保護者 【定員】  24名   ※イベントの詳細・参加申し込みについては各公民館へ直接お問い合わせ下さい。  お問い合わせ先はこちら。  …

よく飛ぶ竹トンボ

日時:

7月24日(日)

会場: おゆみ野公民館
主催: 緑区 おゆみ野公民館

【イベント内容】 よく飛ぶ竹とんぼ作り。 【ねらい】 モノ作りを通じて科学する心を養う。 【対象】 小学生と保護者 【定員】  24名   ※イベントの詳細・参加申し込みについては各公民館へ直接お問い合わせ下さい。  お問い合わせ先はこちら。  …

夏休み子ども教室「エコ工作教室」

日時:

7月24日(日)

会場: 松ケ丘公民館
主催: 中央区 松ケ丘公民館

【イベント内容】 ペットボトルを使って廃油石鹸をつくる。 【ねらい】 いらなくなった油が石鹸に変わる不思議を知ると共にエコを考える。 【対象】 小学生 【協力】 千葉市 環境局 環境保全課 【定員】  20名     ※イベントの詳細・参加申し込みについては各公民館へ直接お問い合わせ下さい。  お問い合わせ先はこちら。 …

夏休み科学実験教室

日時:

7月25日(月)  7月29日(金)

会場: 高浜公民館
主催: 美浜区 高浜公民館

【イベント内容】 燃料電池を作る実験やLED電球を使った工作を楽しみながら、エネルギーや環境問題に触れる。 【ねらい】 「科学の都」推進事業の一環として、子供達の科学に対する興味・関心の芽を育む 【対象】 小学生(3年生以下保護者同伴) 【協力】 東京ガス(株)千葉支店 パナソニック電工(株) 【定員】 20名   ※イベントの詳細・参加申し込みについては各公…

燃料電池の仕組みを学ぶ

日時:

7月26日(火)

会場: 椎名公民館
主催: 緑区 椎名公民館

【イベント内容】 燃料電池の仕組みを学ぶ。 【ねらい】 実験を通して科学的な思考を養う。 【協力】 東京ガス(株)千葉支店   ※イベントの詳細・参加申し込みについては各公民館へ直接お問い合わせ下さい。  お問い合わせ先はこちら。  …

楽しい竹細工

日時:

7月26日(火)

会場: 朝日ヶ丘公民館
主催: 花見川区 朝日ヶ丘公民館

【イベント内容】 竹細工を作る。 【ねらい】 創作の楽しさを知る。工作を通じて科学に興味を持つ。 【対象】 小学生(4年生~) 【定員】 10名   ※イベントの詳細・参加申し込みについては各公民館へ直接お問い合わせ下さい。  お問い合わせ先はこちら。  …

南部青少年センターサマーチャレンジ工作B

日時:

7月27日(水) 7月28日(木) 7月29日(金)

会場: 南部青少年センター
主催: 中央区 南部青少年センター

【イベント内容】 小学校低学年とその保護者を対象とした「小学校高学年を対象とした「手回し発電機を使った動くおもちゃ作り」」 【ねらい】 小学校高学年を対象に、学校では体験できない「科学工作」を通して子どもたちの科学に対する興味・関心を高める。 【対象】 小学4~6年生と保護者 【定員】 20名   ※イベントの詳細・参加申し込みについては南部青少年センターへ直接お問…

南部青少年センターサマーチャレンジ工作A

日時:

7月27日(水) 7月28日(木) 7月29日(金)

会場: 南部青少年センター
主催: 中央区 南部青少年センター

【イベント内容】 小学校低学年とその保護者を対象とした「色や音の不思議体験と動く飛行船作り」 【ねらい】 小学校低学年とその保護者を対象に、学校では体験できない実験や工作を通して科学に対する興味・関心を高める。 【対象】 小学1~3年生と保護者 【協力】 ちばサイエンスの会 【定員】 20名   ※イベントの詳細・参加申し込みについては南部青少年センターへ直接お…

夏休みこども教室

日時:

7月27日(水)

会場: 磯辺公民館
主催: 美浜区 磯辺公民館

【イベント内容】 科学工作教室「ポンポン蒸気船を作って遊ぼう」 【対象】 小学4~6年生 【定員】 20名   ※イベントの詳細・参加申し込みについては各公民館へ直接お問い合わせ下さい。  お問い合わせ先はこちら。 …

万華鏡をつくろう

日時:

7月27日(水)

会場: 星久喜公民館
主催: 中央区 星久喜公民館

【イベント内容】 万華鏡をつくろう。 【ねらい】 科学の面白さや楽しさを知る 【対象】 小学生 【協力】 東京ガス(株)千葉支店 【定員】  20名   ※イベントの詳細・参加申し込みについては各公民館へ直接お問い合わせ下さい。  お問い合わせ先はこちら。 …

夏休み教室①~科学体験教室~

日時:

7月27日(水)

会場: 川戸公民館
主催: 中央区 川戸公民館

【イベント内容】 天然ガスを通して、マイナス162度の不思議な世界を体験する。 【ねらい】 科学実験を通して、環境問題について学ぶ。 【対象】 小学生 【協力】 東京ガス(株)千葉支店 【定員】 20名   ※イベントの詳細・参加申し込みについては各公民館へ直接お問い合わせ下さい。  お問い合わせ先はこちら。 …

スーパー竹とんぼを作ろう

日時:

7月27日(水)

会場: 末広公民館
主催: 中央区 末広公民館

【イベント内容】 スーパー竹とんぼ、紙ひこうき等の作成。 【ねらい】 航空力学の基礎に触れ関心を高める。 【対象】 小学生 【定員】 20名   ※イベントの詳細・参加申し込みについては各公民館へ直接お問い合わせ下さい。  お問い合わせ先はこちら。  …

燃料電池の仕組みを学ぶ

日時:

7月28日(木)

会場: みつわ台公民館
主催: 若葉区 みつわ台公民館

【イベント内容】 燃料電池の仕組みを学ぶ。 【ねらい】 実験を通して科学的な思考を養う。 【対象】 小学生 【協力】 東京ガス(株)千葉支店 【定員】 20名   ※イベントの詳細・参加申し込みについては各公民館へ直接お問い合わせ下さい。  お問い合わせ先はこちら。 …

夏休み子どもペンダント作り

日時:

7月28日(木)

会場: 花見川公民館
主催: 花見川区 花見川公民館

【イベント内容】 ガス管の廃材を利用してペンダントを作る。 【ねらい】 廃棄素材の再生利用からエコ精神を学ぶとともに、他校の児童との交流を図る。 【対象】 小学高学年 【協力】 東京ガス(株)千葉支店 【定員】 20名   ※イベントの詳細・参加申し込みについては各公民館へ直接お問い合わせ下さい。  お問い合わせ先はこちら。 …

夏休み子ども教室(ガス管でペンダント作り)

日時:

7月29日(金)

会場: 稲毛公民館
主催: 稲毛区 稲毛公民館

【イベント内容】 ガス管を用いたペンダント作り(リサイクル) 【ねらい】 ガス管を用いたペンダント作り(リサイクル)を通じリサイクルの大切さを学習する。 【対象】 小学生 【協力】 東京ガス(株)千葉支店 【定員】 20名   ※イベントの詳細・参加申し込みについては各公民館へ直接お問い合わせ下さい。  お問い合わせ先はこちら。 …

夏休みまなび隊「燃料電池って何だろう?」

日時:

7月29日(金)

会場: 幕張公民館
主催: 花見川区 幕張公民館

【イベント内容】 燃料電池の仕組みを学ぶ。 【ねらい】 実験を通して科学的な思考を養う。 【対象】 小学3~6年生 【協力】 東京ガス(株)千葉支店 【定員】 20名   ※イベントの詳細・参加申し込みについては各公民館へ直接お問い合わせ下さい。  お問い合わせ先はこちら。 …

夏休みこども教室

日時:

7月29日(金)

会場: 磯辺公民館
主催: 美浜区 磯辺公民館

【イベント内容】 科学工作教室「ホバークラフトを作って遊ぼう!」 【ねらい】 夏休み対応事業 【対象】 小学4~6年生 【定員】 20名   ※イベントの詳細・参加申し込みについては各公民館へ直接お問い合わせ下さい。  お問い合わせ先はこちら。 …

夏休みまなび隊「ラジオ製作で電波の仕組みを知ろう」

日時:

7月30日(土)

会場: 幕張公民館
主催: 花見川区 幕張公民館

【イベント内容】 ラジオ製作により電波の不思議な力を体験する。 【ねらい】 夏休み中の子どもたちに電波のおもしろさ、楽しさを知る。 【対象】 小学4~6年と保護者 【定員】 20名   ※イベントの詳細・参加申し込みについては各公民館へ直接お問い合わせ下さい。  お問い合わせ先はこちら。 …

子ども万華鏡作り

日時:

7月30日(土)

会場: 花見川公民館
主催: 花見川区 花見川公民館

【イベント内容】 古くからの遊び道具である万華鏡を作る。 【ねらい】 不思議な万華鏡の仕組みを知るとともに、他校の児童との交流を図る。 【対象】 小学生 【定員】 20名   ※イベントの詳細・参加申し込みについては各公民館へ直接お問い合わせ下さい。  お問い合わせ先はこちら。 …

科学工作教室

日時:

7月30日(土)

会場: 幕張西公民館
主催: 美浜区 幕張西公民館

【イベント内容】 科学工作 【ねらい】 科学の面白さや楽しさを知る。 【対象】 小学校4年~6年生 【定員】 20名   ※イベントの詳細・参加申し込みについては各公民館へ直接お問い合わせ下さい。  お問い合わせ先はこちら。   …

子ども科学教室「夏休み自然観察教室-丹後堰と都川水の里公園そして支川都川-」

日時:

7月31日(日)

会場: 丹後堰・都川水の里公園・支川都川 周辺
主催: ニルス理科実験クラブ

【イベント内容】 夏休みの一日、自然に親しみましょう! 大都市千葉であっても周辺部には自然が色濃く残っている地域があります。 今回は東金街道の近くにある丹後堰公園から都川の源流のひとつへと観察しながらさかのぼるハイキングです。途中の都川水の里公園(写真)は去年完成した新しい公園で、ここで昼食をとります。 コース:バス→丹後堰公園→都川水の里公園(昼食)→支…

夏休み工作教室「万華鏡つくり」

日時:

7月31日(日)

会場: さつきが丘公民館
主催: 花見川区 さつきが丘公民館

【イベント内容】 古くからの遊び道具である万華鏡を作る。 【ねらい】 不思議な万華鏡の仕組みを知るとともに、子どもたちの交流を図る。 【対象】 小学生 【定員】 20名   ※イベントの詳細・参加申し込みについては各公民館へ直接お問い合わせ下さい。  お問い合わせ先はこちら。   …

夏休み子ども教室「科学教室Ⅰ」

日時:

8月1日(月)

会場: 松ケ丘公民館
主催: 中央区 松ケ丘公民館

【イベント内容】 氷点下162度の不思議な世界を体験する。 【ねらい】 科学の面白さや楽しさを知る。 【対象】 小学生 【協力】 千葉市 環境局 環境保全課 【定員】 20名   ※イベントの詳細・参加申し込みについては各公民館へ直接お問い合わせ下さい。  お問い合わせ先はこちら。   …

宇宙の不思議 宇宙ってこんなにおもしろい!

日時:

8月2日(火) 10:00~12:00

会場: 生涯学習センター3階 大研修室
主催: 千葉市生涯学習センター

国立天文台から 縣(あがた)先生がやってくる! 先生は「科学を文化に!」を合言葉に幅広く活躍中。 そんな先生から宇宙のはじまりや星の話をたくさん聞こう。  天体シミュレーションソフト「MITAKA」を使ってデジタル映像で宇宙旅行を体験しよう。  地球を飛び立ち宇宙空間を体験するってどんな感じだろう?  宇宙のしくみや天体のなりたち、地球、月、太陽などの大きさがわかるかな。  星座早…

体験しよう!~162℃の不思議な世界~

日時:

8月2日(火)

会場: 長作公民館
主催: 花見川区 長作公民館

【イベント内容】 氷点下162度の不思議な世界を体験する。 【ねらい】 科学の面白さや楽しさを知る。 【対象】 小学3~6年生 【協力】 東京ガス(株)千葉支店 【定員】 20名   ※イベントの詳細・参加申し込みについては各公民館へ直接お問い合わせ下さい。  お問い合わせ先はこちら。   …

燃料電池の仕組みを学ぶ

日時:

8月3日(水)

会場: 椿森公民館
主催: 中央区 椿森公民館

【イベント内容】 燃料電池の仕組みを学ぶ。 【ねらい】 実験を通して科学的な思考を養う。 【対象】 小学生 【協力】 東京ガス(株)千葉支店 【定員】 20名   ※イベントの詳細・参加申し込みについては各公民館へ直接お問い合わせ下さい。  お問い合わせ先はこちら。 …

子ども環境講座~LEDあかり工作教室~

日時:

8月3日(水)

会場: 長作公民館
主催: 花見川区 長作公民館

【イベント内容】 LEDを用いた行燈づくり。 【ねらい】 モノづくりの楽しさと環境にやさしい明かりについて学ぶ。 【対象】 小学4~6年生 【協力】 パナソニック電工(株) 【定員】 15名   ※イベントの詳細・参加申し込みについては各公民館へ直接お問い合わせ下さい。  お問い合わせ先はこちら。   …

環境学習と科学工作教室

日時:

8月4日(木)

会場: 土気公民館
主催: 緑区 土気公民館

【イベント内容】 環境とエネルギーについて学び、ガス管の廃材を利用して「万華鏡」を作る。 【ねらい】 環境問題を考え、科学に関心を持つ。 【対象】 小学生 【協力】 東京ガス(株)千葉支店 【定員】 20名   ※イベントの詳細・参加申し込みについては各公民館へ直接お問い合わせ下さい。  お問い合わせ先はこちら。   …

子ども科学教室「万華鏡を作ろう」

日時:

8月5日(金)

会場: 葛城公民館
主催: 中央区 葛城公民館

【イベント内容】 古くからの遊び道具である万華鏡を作る。 【ねらい】 ガス管の廃材から万華鏡を作りリサイクルについて学習する。 【対象】 小学生 【協力】 東京ガス(株)千葉支店 【定員】 20名   ※イベントの詳細・参加申し込みについては各公民館へ直接お問い合わせ下さい。  お問い合わせ先はこちら。 …

夏休み子ども教室「科学工作「ピンホールカメラ」をつくろう」

日時:

8月5日(金)

会場: 千城公民館
主催: 若葉区 千城公民館

【イベント内容】 科学工作(ピンホールカメラ) 【ねらい】 科学工作を通じて、想像力と問題解決能力の育成を図る。 【対象】 小学生(1、2年は保護者同伴) 【定員】 20名   ※イベントの詳細・参加申し込みについては各公民館へ直接お問い合わせ下さい。  お問い合わせ先はこちら。 …

ロボフェア2011 ~来て・見て・さわって、感じる技術~

日時:

8月 9日(火) 12時00分~16時00分  
8月10日(水) 10時00分~15時00分

会場: きぼーる 1階 特設会場
主催: 千葉県高等学校工業教育研究会

■ 参加無料 ■ 工業高校生が創るロボットの祭典 「ロボフェア2011 ~来て・見て・さわって、感じる技術~」   ・サッカーロボット操縦体験 ・高校生によるロボット製作教室 ・ライントレースカーのデモ ・ロボットアメリカンフットボール ・ロボット相撲 などなど   自作ロボットによる風船割り大会 「ロボットバルーンファイト」 開催! 日 時:  8月1…

リサイクル万華鏡をつくろう

日時:

8月9日(火)

会場: 加曽利公民館
主催: 若葉区 加曽利公民館

【イベント内容】 万華鏡をつくろう。 【ねらい】 工作を通して環境、リサイクルについて考える。 【対象】 小学3~6年生 【協力】 東京ガス(株)千葉支店 【定員】 20名   ※イベントの詳細・参加申し込みについては各公民館へ直接お問い合わせ下さい。  お問い合わせ先はこちら。   …

体験しよう!-162℃の不思議な世界

日時:

8月10日(水)

会場: 千草台公民館
主催: 稲毛区 千草台公民館

【イベント内容】 天然ガスが-162℃の超低温における珍しい現象を科学的に体験する。 【ねらい】 環境にやさしい天然ガスが産出国からどのように運ばれてくるか学ぶ。 【対象】 小学生 【協力】 東京ガス(株)千葉支店 【定員】 20名   ※イベントの詳細・参加申し込みについては各公民館へ直接お問い合わせ下さい。  お問い合わせ先はこちら。   …

夏休み子ども科学講座「燃料電池」って何だろう?

日時:

8月11日(木)

会場: 山王公民館
主催: 稲毛区 山王公民館

【イベント内容】 燃料電池について講義と実験を通して学ぶ。 【ねらい】 科学的なものの見方・考え方を育てる。 【対象】 小学生 【協力】 東京ガス(株)千葉支店 【定員】 20名   ※イベントの詳細・参加申し込みについては各公民館へ直接お問い合わせ下さい。  お問い合わせ先はこちら。 …

万華鏡をつくろう

日時:

8月12日(金)

会場: 検見川公民館
主催: 花見川区 検見川公民館

【イベント内容】 万華鏡をつくろう。 【ねらい】 科学の面白さや楽しさを知る 【協力】 東京ガス(株)千葉支店   ※イベントの詳細・参加申し込みについては各公民館へ直接お問い合わせ下さい。  お問い合わせ先はこちら。 …

氷点下162℃の不思議な世界を体験する。

日時:

8月18日(木)

会場: 犢橋公民館
主催: 花見川区 犢橋公民館

【イベント内容】 氷点下162℃の不思議な世界を体験する。 【ねらい】 科学の面白さや楽しさを知る。 【対象】 小学3年生以上 【協力】 東京ガス(株)千葉支店 【定員】 20名   ※イベントの詳細・参加申し込みについては各公民館へ直接お問い合わせ下さい。  お問い合わせ先はこちら。 …

夏休み子ども探検隊「理科実験教室」

日時:

8月19日(金)

会場: 幕張本郷公民館
主催: 花見川区 幕張本郷公民館

【イベント内容】 子どもたちの興味を引き、かつ役立つ科学実験を体験させる。 【ねらい】 理科実験を通して、科学に興味を持ってもらうと同時に、長期休業中の居場所を作る。 【対象】 小学生(3年生~) 【協力】 幕張本郷中学校区小学校 【定員】 20名   ※イベントの詳細・参加申し込みについては各公民館へ直接お問い合わせ下さい。  お問い合わせ先はこちら。 …

夏休み教室②~環境教育教室~

日時:

8月20日(土)

会場: 川戸公民館
主催: 中央区 川戸公民館

【イベント内容】 ペットボトル工作 等。 【ねらい】 体験学習を通じ、親子でエコライフを考える。 【対象】 小学生・保護者 【協力】 千葉市 環境局 環境保全課 【定員】 30名   ※イベントの詳細・参加申し込みについては各公民館へ直接お問い合わせ下さい。  お問い合わせ先はこちら。 …

夏休み工作教室(行燈作り)

日時:

8月20日(土)

会場: 幸町公民館
主催: 美浜区 幸町公民館

【イベント内容】 LEDを使い行燈を作る。 【ねらい】 科学的な工作を通じ、交流を深める。 【対象】 小学3~6年生 【協力】 パナソニック電工(株) 【定員】 20名   ※イベントの詳細・参加申し込みについては各公民館へ直接お問い合わせ下さい。  お問い合わせ先はこちら。 …

ぼくのくらしと水の旅

日時:

8月23日(火)

会場: 星久喜公民館
主催: 中央区 星久喜公民館

【イベント内容】  実験やお話を通して、水循環と下水処理について学ぶ。 【ねらい】 「水」について学ぶことで、生活の中の水の大切さを理解する。 【対象】 小学3~6年生 【協力】 (株)ヴェオリア・ウォータージャパン 【定員】 30名   ※イベントの詳細・参加申し込みについては各公民館へ直接お問い合わせ下さい。  お問い合わせ先はこちら。 …

夏休み工作教室「牛乳パックで作るヘリコプター」

日時:

8月23日(火)

会場: 山王公民館
主催: 稲毛区 山王公民館

【イベント内容】 牛乳パックを使ってヘリコプターを作る。 【ねらい】 科学的な思考を養うとともに環境問題を考える。 【対象】 小学生 【協力】 千葉県環境研究センター 【定員】 20名   ※イベントの詳細・参加申し込みについては各公民館へ直接お問い合わせ下さい。  お問い合わせ先はこちら。 …

リサイクルして「オリジナルペンダント」を作ろう!

日時:

8月23日(火)

会場: 緑が丘公民館
主催: 稲毛区 緑が丘公民館

【イベント内容】 ガス管を用いたペンダント作り(リサイクル) 【ねらい】 ガス管を用いたペンダント作り(リサイクル)を通じリサイクルの大切さを学習する。 【対象】 小学生(1,2年は保護者同伴) 【協力】 東京ガス(株)千葉支店 【定員】 20名   ※イベントの詳細・参加申し込みについては各公民館へ直接お問い合わせ下さい。  お問い合わせ先はこちら。 …

夏休みこども教室

日時:

8月24日(水)

会場: 磯辺公民館
主催: 美浜区 磯辺公民館

【イベント内容】 ―162℃の不思議 【ねらい】 科学の面白さや楽しさを知る。 【対象】 小学生(1,2年は保護者同伴) 【協力】 東京ガス(株)千葉支店 【定員】 20名   ※イベントの詳細・参加申し込みについては各公民館へ直接お問い合わせ下さい。  お問い合わせ先はこちら。 …

災害用スリッパつくり

日時:

8月25日(木)

会場: 桜木公民館
主催: 若葉区 桜木公民館

【イベント内容】 災害用スリッパつくり 【ねらい】 工作を通して科学に対する興味関心を高める。 【対象】 小学生 【協力】 東京ガス(株)千葉支店 【定員】 20名   ※イベントの詳細・参加申し込みについては各公民館へ直接お問い合わせ下さい。  お問い合わせ先はこちら。 …

夏休み子ども教室「科学教室Ⅱ」

日時:

8月27日(土)

会場: 松ケ丘公民館
主催: 中央区 松ケ丘公民館

【イベント内容】 身近な物を使った作品作り。 【ねらい】 科学の面白さや楽しさを知る。 【対象】 小学生 【協力】 ちばサイエンスの会 【定員】 20名 ※イベントの詳細・参加申し込みについては各公民館へ直接お問い合わせ下さい。  お問い合わせ先はこちら。 …

子ども科学教室「がりがりプロペアとぶるぶるレーサー」

日時:

8月27日(土)

会場: 末広公民館
主催: 中央区 末広公民館

【イベント内容】 振動の力を利用した科学工作。 【ねらい】 子どもたちにさまざまな活動体験の機会を提供。 【対象】 小学生 【定員】 20名 ※イベントの詳細・参加申し込みについては各公民館へ直接お問い合わせ下さい。  お問い合わせ先はこちら。 …

トップへ

オープニングイベント

オープニングイベント

日時:

10月1日[土] 14:00~16:00

会場: 生涯学習センター・2階ホール
主催: 千葉市科学フェスタ実行委員会

otsuki.jpg

オープニングイベント 【内容】 「千葉市科学フェスタ2011」のスタートとなるオープニングイベントです。 市長のオープニング宣言、宇宙飛行士山崎直子さんのビデオメッセージのあと、早稲田大学名誉教授の大槻義彦さんをお招きし、「私たちと科学のつながり」をテーマにしたパネルディスカッションを行います。 パネルディスカッション 「私たちと科学のつながり」 大槻義彦(早稲田大学名誉教授)…

トップへ

メインイベント

メインイベント

日時:

10月8日[土]~10月10日[月・祝]9:30~16:00

会場: きぼーる内各会場
主催: 千葉市科学フェスタ実行委員会

千葉市科学館がある「きぼーる」各会場で、ワークショップやサイエンスカフェ、 科学工作教室などたくさんのブースを出展します。 1階ではテーマに合わせたシンボル展示もあります。 …

トップへ

グランドフィナーレ

グランドフィナーレ

日時:

10月29日[土] 14:00~16:00

会場: 千葉市生涯学習センター 2階ホール
主催: 千葉市科学フェスタ実行委員会

----------------------------------------------------------------- 科学はこの地球(ほし)を救うのか? …みんなで考えてみましょう… 千葉市科学フェスタ2011「グランドフィナーレ」 -------------------------------------------------------…

トップへ

サテライトイベント

第33回「未来の科学の夢絵画展」 受賞作品展

日時:

9月17日 (土)~9月19日(祝) 9:00~21:00

会場: 千葉市生涯学習センター アトリウム
主催: 千葉市経済企画課

第33回「未来の科学の夢絵画展」 受賞作品展   【概要】 発明協会が毎年実施する本絵画展の移動展。市民への科学・技術への意識の醸成と、今後の同絵画展への出展を促すために優秀な作品(特別賞13点及び優秀賞68点 合計81点)を展示しています。 「 はつめいキッズ」HP(注目情報): http://kids.jiii.or.jp/modules/gnavi2/inde…

千葉県技術士会 第44回CPD研修会 (講演会) ~技術士から次世代に伝えたい科学・技術の心~

日時:

9月30日 (金) 15:50~17:50

会場: きぼーる13F ビジネス支援センター 会議室1
主催: 公益社団法人日本技術士会提携 千葉県技術士会

千葉県技術士会 第44回CPD研修会 (講演会)    ~技術士から次世代に伝えたい科学・技術の心~   【概要】 「技術士から次世代に伝えたい科学の心」を主テーマとして講演を行なう。   【対象】 技術士、一般   【定員】 48人   【参加方法】 担当連絡先にメールにより事前申込み (定員になり次第締め切り) E-mai…

平成23年度東京情報大学後期公開講座

日時:

講座1:10/15(土)
講座2:<第一回>10/29(土)、<第二回>11/5(土)
講座3:11/12(土)
13:00~15:00(各講座共通)

会場: 東京情報大学4号館メディアホール(各講座共通)
主催: 東京情報大学

平成23年度東京情報大学後期公開講座   【概要】 講座1 「放射能と放射性物質の拡散」      演者 環境情報学科教授  岡本眞一      (講座内容)      放射線と放射能の違いや、大気中での放射性物質の挙動などについて      わかりやすく解説します。     講座2 「東アジアにおける環境・経済・社会の現状と課題」     …

放医研一般公開

日時:

10月16日(日) 9:30~15:00

会場: 放射線医学総合研究所 重粒子治療推進棟及びHIMAC棟の一部
主催: 独立行政法人 放射線医学総合研究所

放医研一般公開   【概要】 ・隣で開催する稲毛区民まつりの日に合わせ、講演会、HIMAC棟の一部の見学会及び稲毛区民まつりへのブース出展を行う。 ・講演会は、放射線防護(放射線の正しい知識)、緊急被ばく医療、重粒子線がん治療について行う予定。 ・HIMAC棟の一部の見学会は、HIMAC(重粒子線がん治療装置)模型展示、パネル展示、重粒子線がん治療DVDの上映等を行う予定。…

千葉市中央図書館・生涯学習センター開館10周年「子ども読書まつり」・科学あそび教室

日時:

10月22日(土) 13:00~16:00

会場: 千葉市中央図書館および千葉市生涯学習センター
主催: 千葉市中央図書館

千葉市中央図書館・生涯学習センター開館10周年「子ども読書まつり」 科学あそび教室   【概要】 市民の読書への関心を高め、その読書活動に親しんでもらう各種イベントを実施します。 実施イベントのうち、「科学あそび教室」として科学に親しむ工作を実施予定。 科学遊びの内容は来てみてのお楽しみ!   【対象】 乳幼児~大人   【参加方法・参加費】…

これからの医療―先端医工学研究の紹介― (千葉大学 フロンティアメディカル工学研究開発センター見学)

日時:

11月26日(土) 13:30~16:30

会場: 千葉大学フロンティアメディカル工学研究開発センター
主催: 千葉大学フロンティアメディカル工学研究開発センター

これからの医療―先端医工学研究の紹介― (千葉大学 フロンティアメディカル工学研究開発センター見学)   【概要】 フロンティアメディカル工学研究開発センターおよび大学院工学研究科メディカルシステムコースにて行われている医工学研究の紹介(ポスターボードや試作品の展示による紹介) 千葉大学 フロンティアメディカル工学研究開発センター ホームページはこちら。   …

計算と情報の原理(千葉大学総合メディア基盤センター見学)

日時:

10月15日(土)
13:30~16:30

会場: 千葉大学 総合メディア基盤センター
主催: 総合メディア基盤センター

計算と情報の原理(千葉大学総合メディア基盤センター見学)   【概要】 センターの活動の紹介と高校生用の情報関連教室の開催   【対象】 高校生以上   【定員】 当日先着約20人   【参加方法】 当日、JR西千葉駅改札口に13:00集合   【お問合せ先】 千葉市科学館 教育普及特任チーム TEL: 043-…

子ども自然教室~雑木林で遊ぼう~

日時:

11月26日(土)9:30~12:00

会場: 作草部市民の森
主催: 都賀公民館

【イベント内容】 地域のボランティアの協力も得て、身近な地域の自然の恵みを利用し、工作や自然観察を行う。 【対象】 都賀中学校区内の小学生、1・2年生は保護者同伴 【定員】 20名 【参加費】 無料 【申込方法】 公民館窓口または電話、先着順(11/7~) 【問合せ先】 都賀公民館 TEL043-251-7670 …

宮崎チャレンジキッズ

日時:

9月24日(土) 10:00~12:00

会場: 宮崎石橋公演
主催: 宮崎公民館

【イベント内容】 9月24日 植物の生態とネイチャーゲーム 【対象】 小学生 【定員】 20人 【参加費】 無料 【申込方法】 電話のみ、先着順 【問合せ先】 宮崎公民館 TEL 043-263-5934 …

企画展示「宇宙のふしぎ 夏の星空を観察しよう!」

日時:

平成23年7月22日(金)~9月14日(水) 9:15~17:15

会場: 千葉市緑図書館あすみが丘分館
主催: 千葉市緑図書館

【内容】 夏の星座や天体の観測、スペースシャトルやハヤブサ等の宇宙に関する本の展示 【対象】 児童から一般まで 【参加費】 無料 【問合わせ先】 千葉市緑図書館あすみが丘分館 TEL: 043-295-0200 HP  : http://www.library.city.chiba.jp/c/110104/110104.html …

科学の都 こども自然教室「野の花を探そう!」

日時:

9月24日(土) 9:30~11:30

会場: 花見川公民館→公民館周辺
主催: さつきが丘公民館

【イベント内容】 花見川流域を自然観察し、草花等の生態系を理解する。 子どもたちに自然観察を通して、科学の心を養う。 【対象】 小学生(親子も可) 【定員】 20人 【参加費】 無料 【申込方法】 公民館窓口または電話、先着順(9月10日~9月12日受付) 【問合せ先】 さつきが丘公民館 TEL 043-250-7967     …

大草谷津田いきものの里 自然観察会

日時:

① 9月 4日(日)、②9月18日(日)
③10月 2日(日)、④10月16日(日)
⑤11月 6日(日)、⑥11月20日(日)
⑦12月 4日(日)、⑧12月18日(日)
いずれも10:30~12:00

会場: 大草谷津田いきものの里
主催: 千葉市環境保全課

【概要・スケジュール】 ①9月4日 オニヤンマと遊ぼう ②9月18日 癒しの森 ③10月2日 ドングリと遊ぼう ④10月16日 バッタとジャンプ ⑤11月6日 変な葉っぱ ⑥11月20日 旅するタネ ⑦12月4日 木に名前をつけよう ⑧12月18日 草木の防寒対策は? 【対象】 一般 【定員】 各30人 【参加方法】 当日先着順 【参加費】 無料…

休日にお茶をしながら楽しく語ろう!“エコハピ・カフェ”~エコでHAPPYな暮らしを考える。エネルギーや環境を切り口に~

日時:

9月4日(日) 13:00~16:00

会場: 幕張メッセ 国際会議場2F 国際会議室
主催: エコメッセ実行委員会

休日にお茶をしながら楽しく語ろう!  『エコハピ・カフェ♪』  ~エコでHAPPYな暮らしを考える。エネルギーや環境を切り口に~ 【内容】 <開催主旨> 3・11の東日本大震災は、私たちの暮らしに様々な影響を与えた。 この機会をとらえて、千葉でも、多くの方々が集まる“エコメッセ2011inちば”において、震災後の私たちの暮らし・まちづ…

豆電球をあかるくつけよう

日時:

9月4日(日)13:00~14:00

会場: 千葉市生涯学習センター
主催: ニルス理科実験クラブ

【内容】 豆電球に1個~3個の乾電池(単3型)を結合し、明るさを比較する。どうしたらいちばん明るくなるだろうか、考える。これによって電池のつなぎ方であかるさが変化することを知る。さらに最大の明るさをうるのに必要な電池の数は電球によって決まってくることを知る。時間があれば、方位磁石に銅線(エナメル線)を巻きつけ、電流を通すと磁針が振れることから、電気が流れると磁石ができることを知る。 【…

ビジネス交流会 『将来の電力エネルギー供給と効率的使用~中小企業のビジネスチャンスを探る~』

日時:

9月5日(月) 15:30~18:00

会場: 千葉市ビジネス支援センター会議室3
主催: 財団法人千葉市産業振興財団

ビジネス交流会 『将来の電力エネルギー供給と効率的使用~中小企業のビジネスチャンスを探る~』   【概要】 この交流会では、電力エネルギー供給と使用の現状、将来展望と課題について、 専門家及び企業関係者による講演を行います。講演後、参加者の皆様による 意見交換を行う予定です。   詳細は下記のPDFをご参照ください。 平成23年度連携交流事業(ビジネス交流会…

企画展示「日本の科学者」

日時:

9月16日(金)~10月19日(水)
火~金 9:30~21:00
土・日・祝 9:30~17:30

ただし、休館日は閲覧はできません。
休館日:月曜日(ただし祝日の場合は翌日)・(毎月第3木曜日。ただし祝日の場合は翌日)

会場: 中央図書館エントランス企画展示コーナー
主催: 中央図書館

企画展示「日本の科学者」   【概要】 現在に至る科学の歴史や、科学理論等を研究実証した人などを本を手に取り、調べていただけます。   【お問合せ先】 千葉市中央図書館 TEL:043-287-3980 …

3Dメガネであそぼう

日時:

9月17日(土)
①10:00~11:00
②11:00~12:00

会場: 千葉市稲毛図書館 1階 集会室
主催: 千葉市稲毛図書館

【概要】 3Dメガネを作成し、自分たちが撮影した写真を立体写真でプリントして立体画像を楽しむ。 詳細はこちら。     【対象】 ①10:00~11:00  3~6歳児と保護者 ②11:00~12:00 小学生と保護者   【定員】 各20組   【参加方法】 電話または直接来館による事前申込(9月1日~) …

子供チャレンジ「科学実験を楽しもう」

日時:

9月17日(土) 10:00~11:30

会場: 花園公民館
主催: 花園公民館

【イベント内容】 小学生に向けた科学実験体験。科学の面白さを体験する。 【対象】 小学4年生~6年生 【定員】 30人 【参加費】 材料代100円 【申込方法】 公民館窓口、先着順(9月3日~受付) 【問合せ先】 花園公民館 TEL 043-273-8842   …

火星ローバーをつくろう

日時:

9月24日(土) 13:00~16:30
9月25日(日) 13:00~16:00

会場: 千葉大学内
主催: 特定非営利活動法人 ちばサイエンスの会

【内容】 ローバーを自作する工作体験講座です。12月に千葉市科学館で行われる 「火星ローバーコンテストin千葉」への出場も目指します。 1日目はリモコンカーのメカニズムを学び、左右に曲がれる3輪リモコンカーを作ります。 2日目は、ローバーの改良や性能向上のアドバイスと工作実践を行います。 参加者がお持ちの自作ローバーについて、昨年作った車を改造したい、 こんな機能をつけたい、など、…

トライサイエンス! ~紙で丈夫な橋を作ってみよう&音の不思議-ゆかいなクラクション~

日時:

10月1日 (土)※工作時間はそれぞれ決まっています

会場: 千葉市生涯学習センター 1階 エレベータ前スペース
主催: 千葉市生涯学習センター

  トライサイエンス! ~紙で丈夫な橋を作ってみよう&音の不思議-ゆかいなクラクション~   【概要】 ○紙で丈夫な橋を作ってみよう  画用紙の折り方を工夫することとで丈夫な橋脚を作る実験をします。  ペットボトルの重しを何本積み重ねられるか挑戦してもらいます。   ○音の不思議―ゆかいなクラクション  目に見えない「…

千葉県立中央博物館 秋の展示 「砂のふしぎ」

日時:

10月1日(土)~12月4日(日)

会場: 千葉県立中央博物館
主催: 千葉県立中央博物館

千葉県立中央博物館 秋の展示 『砂のふしぎ』   【概要】 意外と知られていない砂の不思議を紹介します。 ※詳しくは、千葉県立中央博物館ホームページをご覧ください。   【お問合せ先】 千葉県立中央博物館 TEL:043-265-3111   …

千葉大学園芸学部公開講座「食品の安全と安心Ⅱ(安心編)」

日時:

10月7日~2月10日にかけて毎週金曜日(全15回シリーズ)
14:40~16:10

会場: 千葉大学園芸学部合同講義室(E 棟 2 階)
主催: 千葉大学園芸学部

千葉大学園芸学部公開講座 「食品の安全と安心Ⅱ(安心編)」   【概要】 今年10月から来年2月にかけて毎週金曜日に開講する全15回の有料講座です。 この講座は、学生の講義(食品安全ビジネス論Ⅰ,Ⅱ)を兼ねて行いますので、学生気分を味わうこともできるユニークな講座です。   詳しくはこちら。   【対象】 食品業界関係者、一般   …

秋休み子ども科学教室~県立博物館(生態園)で楽しい自然体験~

日時:

10月8日(土)9:30~15:00

会場: 県立中央博物館生態園
主催: 新宿公民館

【イベント内容】 千葉の自然を探る。(千葉県立中央博物館・生態園) 【対象】 小学5年生以上(大人も可) 【定員】 40人 【参加費】 無料 【申込方法】 公民館窓口または電話、先着順(9月10日~9月30日 受付) 【問合わせ先】 新宿公民館 TEL:043-243-4343 …

放送大学月例公開講演会

日時:

①10月 8日(土)
②10月15日(土)
③11月 5日(土)
④11月19日(土)
⑤12月17日(土)
いずれも13:30~15:00

会場: 放送大学附属図書館 3階AVホール
主催: 放送大学

放送大学月例公開講演会   【スケジュール】 ①10月 8日(土)  荒野泰「放射線と放射能」(千葉大学教授) ②10月15日(土)  米谷民明(放送大学教授)「超弦理論とはどんなものか」 ③11月 5日(土)  伊藤晴夫(千葉大学名誉教授)「下部尿路症状」 ④11月19日(土)  星元紀(放送大学客員教授)「生物の世界」 ⑤12月17日(土)  碓田拓磨(虎ノ門カイロ…

千葉大学法経学部公開講座 「震災復興を考える」

日時:

10月15日(土)、10月22日(土) 13:00~16:00
※連続講座です

会場: 千葉大学社会文化科学系総合研究棟 マルチメディア会議室
主催: 千葉大学法経学部

千葉大学法経学部公開講座 「震災復興を考える」   【概要】 詳細はこちら。   【対象】 一般   【定員】 80人   【参加方法】 「郵便はがき」または「FAX」、「E-mail」に、住所・氏名・年齢・電話番号を記入し、 下記の申込送付先までお申し込みください。 〒263‐8522千葉市稲毛区弥生町1番33号 千葉大学法…

第3回ふれあい自然観察会

日時:

10月15日(土) 9:30~12:00
※雨天の場合は16日(日)に順延

会場: 花見川区役所~しらさぎ公園
主催: 千葉市環境保全課

【内容】 「いろいろなドングリや木の実を見つけよう!」 花見川区役所に近いしらさぎ公園と隣接する花見川千本桜緑地の動植物をじっくり観察します。 多種類のどんぐりをはじめ、木の実や草の実を観察して、人や動物との関わりについて考えます。 【対象】 一般 【定員】 40人 【参加方法】 往復はがき、FAX、Eメールに (1)住所 (2)氏名 (3)年齢 (4)電話・F…

やってみよう科学実験

日時:

①10月16日(日)、②10月30日(日)
③11月13日(日)、④11月27日(日)
⑤12月25日(日)
いずれも13:20~14:20

会場: 千葉市生涯学習センター 3階
主催: 夢化学実験隊

やってみよう科学実験   【概要】 化学実験教室     詳細はこちらのホームページをご覧ください。     このイベントは子どもゆめ基金(独立行政法人国立青少年教育振興機構)助成活動です。   【対象】 小学生   【定員】 24人   【参加方法】 Eメールにて事前申込 yumekagaku2@gmail.com &n…

大人のための科学実験教室

日時:

10月16日(日)
11月 6日(日)
11月20日(日)
12月 4日(日)  
いずれも13:30~
※一回目・三回目は13:30~16:00
  二回目・四回目は13:30~15:30

会場: 千葉市科学館
主催: 千葉市科学館 

親子実験教室0503 001.jpg

【概要】 科学館ではこの秋、大人のための科学実験教室を開催します。 実験が好きなのは子どもたちだけじゃない! 大人だからこそ迫れる世界があります。 日常に潜むあれこれにも、見方を変えれば不思議がいっぱい。 身近なものをテーマにより深い科学の世界へ・・・。実験を通していざないます。   ※この教室は今年5月~7月にかけて千葉市科学館で実施した 「親子の科学実験教室」をよ…

千葉大学看護学部公開講座 「糖尿病を知る 看護学の視点から」

日時:

10月16日(日) 10:00~11:30

会場: 千葉大学看護学部 講義・実習室 (亥鼻キャンパス内)
主催: 千葉大学看護学部

千葉大学看護学部公開講座 「糖尿病を知る 看護学の視点から」 【概要】 2003年の推計値では、世界の糖尿病有病者数は約1億9400万人(有病率5.1%)とされており、2025年には3億3300万人に増えると予測されています。 こうした傾向は、わが国でも同様であり、糖尿病について、多くの方々が理解しておくことは、予防可能なタイプの糖尿病を予防できるような生活習慣を身につけ、罹患した場合で…

サイエンスツアー「SHIRASEで星空観望会~星空観察と10/22 早朝に極大を迎えるオリオン座流星群に向けたレクチャー~」

日時:

10月21日(金) 19:00~20:30

会場: 南極観測船SHIRASE
主催: 千葉市科学館・株式会社ウェザーニューズ

SHIRASE.jpg

千葉市科学フェスタ2011 サテライトイベント サイエンスツアー「SHIRASEで星空観望会   ~星空観察と10/22 早朝に極大を迎えるオリオン座流星群に向けたレクチャー~」                  &nb…

「宇宙飛行士と宇宙での生活」~未来の宇宙のお話~

日時:

10月22日(土)10:00~11:30

会場: 誉田公民館
主催: 誉田公民館

【イベント内用】 日本人宇宙飛行士や宇宙ステーション、宇宙の不思議等について学ぶ。 講師:JAXA名誉教授 山下 雅道 【対象】 小学3年生~中学生、保護者 【定員】 50人 【参加費】 無料  【申込方法】 公民館窓口または電話、先着順(10/4~受付)  【問合せ先】 誉田公民館  TEL 043-291-1512 …

浮沈子

日時:

10月23日(日) 
※10:00、12:30、14:30の3回(各80分の予定)

会場: JFEスチール(株)東日本製鉄所
主催: (社)蔵前工業会 蔵前理科教室ふしぎ不思議(くらりか)

浮沈子 【概要】 参加者が持参するペットボトルを用いて浮沈子を作成します。アルキメデスの原理、パスカルの原理、ボイルの法則等の物理の基本原理をパワーポイントで説明し、作った浮沈子を実際に動かしてみて、その動く仕組みを理解する。 各テーブルに6人×8テーブルに座ってもらい、1教室80分、3回実施の予定。   【対象】 小学生   【定員】 教室一…

大人のための社会科見学 製鉄所見学会

日時:

10月24日(月) 9:30~12:00

会場: JFEスチール株式会社東日本製鉄所
主催: 財団法人千葉市教育振興財団

大人のための社会科見学 製鉄所見学会   【概要】 JFEスチール株式会社東日本製鉄所内の見学センターを見学することで、同社とその周辺地域の移り変わりを学ぶ。また工場設備に導入されている最先端の技術にふれる。  詳細はこちら。   【対象】 一般   【定員】 30人   【参加方法】 事前申込み(9月15日~29日)…

夜の子ども教室~星の観察~

日時:

   10月28日(金)18:30~20:30
予備日11月 2日(水)

会場: こてはし台公民館駐車場
主催: こてはし台公民館

【イベント内容】 星の観察を通じて、自然科学への興味を高める。 【対象】 小学生と保護者 【定員】 10組  【参加費】 無料  【申込方法】 公民館窓口、抽選(はがき持参)  【問合せ先】 こてはし台公民館  TEL 043-250-7977  …

千葉県立京葉工業高等学校 第46回 京工祭

日時:

10月29日(土) ※時間未定

会場: 千葉県立京葉工業高等学校
主催: 千葉県立京葉工業高等学校

千葉県立京葉工業高等学校 第46回 京工祭   【概要】   本校文化祭「京工祭」の中で、いろいろな部活や学科などが中心となって、ものづくりを体験してもらう企画があります。電子部品を組み立てる電子工作教室や、設備システム科が企画するガラスのエッジングを利用したオリジナルグラスづくりや、七宝焼などの体験コーナーがあります。 自分でつくった作品は、お土産として持ち帰っ…

Wind Power~エンジニア体験!風力発電にトライしよう~

日時:

10月 29日(土) 10:30~11:30

会場: 千葉市生涯学習センター3階大研修室
主催: 千葉市生涯学習センター

Wind Power~エンジニア体験!風力発電にトライしよう~   【概要】 風力発電などの自然エネルギーに関する講義のあと模型の発電機を使って実際に風車を製作し発電する実験を行います。風力発電機を単につくるのではなく、チームで話合いながら、できるだけ効率的に風力発電を行えるように羽根を工夫してもらいます。 詳細はこちら。   【対象】 小学5年生~中学生 …

ダイッチュと科学で遊ぼう

日時:

10月30日(日)
9:30~16:00

会場: 千葉市花見川図書館
主催: 千葉市花見川図書館

【概要】 千葉市立こてはし台中学校は、校内に楽遊館(がくゆうかん)というスペースがあり、科学おもちゃを展示しています。楽遊館では、中学生が館長や学芸員を務め、訪れる人に展示品の原理や仕組みについて解説しています。そこで、花見川図書館の読書まつりにその楽遊館に出張してもらうことになりました。科学おもちゃの展示だけではなく、午後2時からは実際に中学生に解説をしてもらいます。こてはし台中のマスコッ…

身の回りの放射能をはかろう

日時:

10月30日(日)15:30~17:00

会場: 千葉市生涯学習センター
主催: ニルス理科実験クラブ

【内容】 (財)日本科学技術財団より簡易放射線測定器(はかるくん)を借りて、自然放射能を持つ市販品について測定する。このような市販品の例としては、ラジウム温泉の湯ノ花、ランタンのマントル、塩化カリウム、などがある。遮蔽の効果、距離による減衰などを実際に測定することから知り、放射線についての基礎的な理解を得ることができるであろう。 【対象】 小学生・中学生 【定員】 20人 【参…

遺伝子工学の基礎を学ぶ

日時:

11月3日(木) 13:00~16:00

会場: 千葉大学教育学部4号館4206室
主催: サイエンススタジオCHIBA(千葉大学)

遺伝子工学の基礎を学ぶ   【概要】 遺伝子、DNAに関する講義を行ったあと、DANを酵素切断し、 アガロースゲル電気泳動実験をし、その様子を観察する。   【対象】 中学生~一般   【定員】 20人   【参加方法】 サイエンススタジオCHIBAに事前申込み   【参加費】 保険料(検討中)   …

千葉大学 西千葉キャンパス内 各センター見学~環境リモートセンシング研究センター~

日時:

11月5日[土]13:30~16:30

会場: 千葉大学 西千葉キャンパス内
主催: 千葉市科学館・千葉大学

環境リモートセンシング研究センター 人工衛星による観測は、いま、地球を知るために不可欠のツールになっています。 本センターでは、リモートセンシングを利用したさまざまな環境研究を進めています。 【概要】 「研究センターの見学と講演」 内容: 講演①「震災とCREeS-福島を忘れない」(混同昭彦 教授)      講演②「千葉大学から宇宙へ」(ヨサファット 准教授)     センター…

東京歯科大学 第6回公開講演会

日時:

11月 5日(土) 14:00~16:00

会場: 東京歯科大学千葉校舎講堂
主催: 東京歯科大学 共 催: 真砂地区コミュニティづくり懇談会、千葉市社会福祉協議会真砂地区部会、 千葉市第31地区町内自治会連絡協議会

東京歯科大学 第6回公開講演会   【概要】 歯の健康、歯科医療の動向等を中心にわかりやすく講演、また相談に応じます。   【対象】 千葉市及び近郊の在住者   【定員】 200人   【参加方法・参加費】 申込不要・入場無料   【お問合せ先】 東京歯科大学 TEL:043-270-3738 東京歯科大学のホ…

千工祭「親子ものづくり体験教室」

日時:

11月5日(土)

会場: 千葉県立千葉工業高等学校
主催: 千葉県立千葉工業高等学校

千工祭「親子ものづくり体験教室」   【概要】 本校文化祭「千工祭」の中で,「親子ものづくり体験教室」を開催します。 電子部品を組み立てるワクワク電子工作教室や,旋盤で金属を削って作る不思議なコマの製作など。作品は,お持ち帰りできます(一部実費負担あり)。   ※詳細については、別途内容が確定した時点でお知らせします。   【対象】 一般 &n…

千葉大学工学部公開講座 自然に学ぶものつくりー『生物規範』機械工学

日時:

11月5日(土) 13:00~16:10 

会場: 千葉大学工学部 15号棟110講義室(西千葉キャンパス)
主催: 千葉大学工学部

千葉大学工学部公開講座 自然に学ぶものつくりー『生物規範』機械工学   【概要】 生物は、長い年月に渡る自然淘汰と進化を経て、環境と調和しながら生きるための多くの優れた機能を持ち得たと考えられます。本講座では、自然に学ぶ新時代のものつくり―「生物規範機械工学」という新しい学問をわかりやすく解説します。   【対象】 一般   【定員】 70人 …

千葉大学 西千葉キャンパス内 各センター見学~サイエンスプロムナードツアー~

日時:

11月6日[日] ①10:30~ ②13:30~

会場: 千葉大学 西千葉キャンパス内
主催: 千葉市科学館・千葉大学

サイエンスプロムナードツアー 【概要】 大学の研究を発信する、学生学芸員によるミニ科学館。理学部学生によるガイドツアーを実施します。 ①10:30~ ②13:30~ ※各回10分前にサイエンスプロムナード前集合 【対象】 どなたでも 【定員】 各回20名位 【参加方法・参加費】 事前予約枠有り/当日参加も可(各回10分前にサイエンスプロムナード前集合) …

千葉大学薬学部『公開講演会』 薬学部120周年記念講演会「薬用植物の世界」

日時:

11月6日[日]13:30~15:00

会場: 千葉大学 亥鼻キャンパス 薬学部120周年記念講堂(医薬系総合研究等Ⅱ、1階)
主催: 千葉大学薬学部教務委員会

【概要】 薬学部120周年記念講演会 「薬用植物の世界」 講演1  タイトル:天然物と千葉    講師:石橋正己 先生(千葉大学大学院薬学研究員教授)   講演2 タイトル: 植物のちからを健康に-薬用植物が拓くヘルスケアとセルフメディケーション      講師: 立﨑 仁 先生(常磐植物化学研究所社長) 講演3 タイトル: 身近な薬用植物~漢方薬の考え方 …

宇宙から見た地球と世界

日時:

11月10日(木)10:00~12:00

会場: 幕張公民館
主催: 幕張公民館・国際交流まくはり

講演「宇宙から見た地球と世界」 【講師】久保田孝 博士(宇宙航空研究開発機構教授)      ※諸般の事情により、講師が変更になりました  【内容】 「はやぶさ」は、東京からブラジル上空の蚊を射止めるくらい遠くて小さい小惑星イトカワに到着し、ジャンボジェット機でグランドキャニオンの谷間に着陸するくらい難しい着陸に成功し、迷子になって瀕死の重傷を負いながら、宝物を入れた…

第218回やさしい科学技術セミナー「肥満のマウスはどこが違うのか?」

日時:

11月12日(土)8:30~12:00

会場: 千葉大学医学部本館B1F第1実習室
主催: 公益財団法人国際科学技術財団/千葉大学

第218回やさしい科学技術セミナー「肥満のマウスはどこが違うのか?」   【概要】 やさしい科学技術セミナーの一環として、遺伝子改変により肥満させたマウスと、正常なマウスとを比較します。   【対象】 中学生   【参加方法】 事前申込   【参加費】 一部実費負担あり   http://www.japanprize…

お家でできるジャム作り

日時:

11月12日(土)9:30~14:00

会場: 朝日ヶ丘公民館
主催: 朝日ヶ丘公民館

【イベント内容】 ジャムをつくり、調理の過程から物質の変化を見て保存方法を知る。 【対象】 成人 【定員】 7人 【参加費】 材料代500円  【申込方法】 公民館窓口または電話、先着順(11/7~受付)  【問合せ先】 朝日ヶ丘公民館  TEL 043-272-4961 …

千葉大学理学部公開講座 『数学と社会』 (連続講座)

日時:

11月12日(土)、11月19日(土) 10:00~17:00
※連続講座です

会場: 千葉大学理学部4号館1F マルチメディア講義室1(西千葉キャンパス)
主催: 千葉大学理学部

千葉大学理学部公開講座 『数学と社会』 (連続講座)   【概要】 数学が世の中に貢献している場面は少なくないが、日常生活からは見えづらい。 数学は科学・技術の基礎として諸産業に貢献している他にも、いろいろな場面で活躍している。 本講座では数式や数学記号をあまり使わないで、数学のいろいろな分野の概要を知ってもらうとともに、数学が関与している場面をいろいろ紹介していく。 &…

千葉市科学館 ときめき2011 みんなで科学教室「科学捜査最前線」

日時:

2011年11月13日[日] 13:00~15:00

会場: 千葉市科学館 8階科学実験室A
主催: 千葉市科学館

千葉市科学館 ときめき2011みんなで科学教室   「科学捜査最前線」実施のお知らせ   これで、もう悪いことはできない!?   この講座では、実際に指紋の検出を体験していただくと共に、犯罪捜査の最前線のお話を伺います。   【講師】 鈴木真一 氏 (科学警察研究所) 【定員】 30名 【対象】 小学5年生~一般 …

子どもサイエンス☆ラボ

日時:

【ラボ①】11月20日(日)13:00-14:30 【ラボ②】11月26日(土)

会場: 【ラボ①】千葉市科学館 10階 探究実験室 【ラボ②】千葉市科学館 8階 科学実験室A
主催: 千葉市科学館

この秋、千葉市科学館にて子どもサイエンス☆ラボが開催されます。 千葉大学より第一線で活躍されている研究者をお招きして、 不思議な世界のお話を、たっぷりお聞きします。 【ラボ①】 [物理]マイナス200度の世界を体験してみよう [講師]小堀洋 教授、深澤英人 准教授 (千葉大学大学院理学研究科) [日時]2011年11月20日(日)13:00-14:30 [場所]千葉市科学館 1…

緑の葉っぱとモミジは何がちがうのか

日時:

11月20日(日)13:00~15:00

会場: 千葉市生涯学習センター
主催: ニルス理科実験クラブ

【内容】 紅葉した葉と緑色の葉を用い,それぞれからエタノールで抽出される成分はみどり色(と黄色)であるが、赤い色は抽出されないことを実験する。紅葉とともに緑の成分(クロロフィル)が分解され、新たに赤い色の成分(アントシアニン)が合成されることを説明し、せいた成分の分析法の入門とする。   【対象】 小学生・中学生   【定員】 20人   【参加…

放医研 第6回分子イメージング研究センターシンポジウム 「近未来の画像診断」

日時:

11月22日 (火) 10:30~16:25

会場: 千葉市生涯学習センター 2階ホール
主催: 独立行政法人 放射線医学総合研究所 分子イメージング研究センター

放医研 第6回分子イメージング研究センターシンポジウム  「近未来の画像診断」   【概要】 このシンポジウムでは、放射線医学総合研究所分子イメージング研究センターにおいて取り組んでいる最先端研究を分かりやすく紹介します。高齢化が進む中、体を傷つけることなく体の外からがんあるいは認知症などの脳の病気を診断する技術や、このような診断を可能とする薬や装置の開発研究を、皆様に広くご理…

千葉大学 西千葉キャンパス内 各センター見学~フロンティアメディカル工学研究開発センター~

日時:

11月26日[土]13:30~15:30

会場: 千葉大学 西千葉キャンパス内
主催: 千葉市科学館・千葉大学

フロンティアメディカル工学研究開発センター 医学部・附属病院・工学部の研究者が連携し、予防・診断・治療・機能回復に関する新しい医療機器およびシステム等の開発研究をおこなっています。 【概要】 「これからの医療-先端医工学の紹介-」 内容:フロンティアメディカル工学研究開発センターおよび     大学院工学研究所メディカルシステムコースにて行われている医工学部 【対象】 ど…

「第28回総合技術コンクール」一般公開

日時:

11月26日(土) 午前10:00から午後3:30まで。

※受付は9:30から。
※競技は午前10時30分頃からお昼頃まで。

会場: 千葉県立京葉工業高等学校
主催: 第28回総合技術コンクール実行委員会 (共催:千葉県教育委員会)

「第28回総合技術コンクール」一般公開   【概要】 高校生がプロの技術者に迫る「総合技術コンクール」を一般公開します。 県内の工業系学科に学ぶ高校生が,専門の技(相撲ロボットや化学分析,溶接技術,測量競技など10部門)を競い合う,明日の日本を担う技術者育成を目的とした「第28回総合技術コンクール」が開催されます。ぜひ見学にお出でください。 ※詳細については、別途内容が確定…

西千葉サイエンスカフェ

日時:

11月26日(土) 14:00~15:20

会場: ホール椿 (千葉市中央区春日2-1-9)
主催: 千葉大学サイエンスカフェプロジェクト

西千葉サイエンスカフェ   【概要】 千葉大学の夏目雄平教授をお呼びしサイエンスカフェを行います。 夏目雄平著「優しい化学物理ー化学と物理の境界をめぐるー(朝倉書店)」の紹介と 簡単な実験や、研究・教育生活を振り返って・・・という話もする予定。   千葉大学サイエンスカフェプロジェクトのブログはこちら。     【対象】 一般(どな…

ロボカップジュニア2012千葉ノード大会

日時:

11月27日(日) 13:00~18:00(開会式~閉会式)

会場: きぼーる3F 子ども交流館アリーナ
主催: ロボカップジュニア千葉ノード大会運営委員会

ロボカップジュニア2012千葉ノード大会   【概要】 千葉県内で活躍するロボカップジュニアチームおよび広く科学技術に関する興味関心を持つ子どもたちを対象に、子どもたちの技術力、コミュニケーション/プレゼンテーション力の発表と評価の場として競技会を提供する。ロボット技術の入門者向けにライントレース大会も行う。ロボカップジュニア競技(サッカー・ダンス・レスキュー)については、上位…

電気とくらしの科学講座

日時:

[第1回]12月 3日[土] 13:30-14:30
[第2回]12月10日[土] 14:30-16:30

会場: 千葉市科学館 [第1回]10階 探究実験室 [第2回] 9階 科学工作室
主催: 千葉市科学館

【連続講座】電気とくらしの科学講座 参加者募集のお知らせ 【概要】 現代のくらしには欠かせない電気についてのお話を聞いて、身近な家電のしくみや節電のコツを学んで、賢くくらすヒントを探ってみませんか? 2週続けての連続講座です。どちらも参加可能な方が対象となります。 [第1回]意外と知らない家電のかしこさ [講師]大川一也 助教(千葉大学大学院工学研究科) [日時]2011年…

【連続講座】高校生と大人のための サイエンス★セミナー

日時:

[第1回]2011年12月4日[日] 15:30-17:30
[第2回]2012年 1月7日[土] 15:30-17:30

会場: 千葉市科学館 [第1回] 8階 科学実験室A [第2回] 10階 探究実験室
主催: 千葉市科学館

【連続講座】高校生と大人のための サイエンス★セミナー 参加者募集のお知らせ 【概要】 研究者に聞いてみよう! 有機半導体の活躍や、現代の生活に欠かせないハイテク製品など、一歩進んだ未来を科学する連続講座です。 [第1回]フレキシブル有機エレクトロニクス開発最前線 [講師]工藤一浩 教授(千葉大学大学院工学研究科) [日時]2011年12月4日(日)15:30-17:30 […

NIRSテクノフェア2011

日時:

2011年12月9日[金] 13:00~16:00

会場: (独)放射線医学総合研究所 講堂
主催: (独)放射線医学総合研究所

【概要】 各機関で所有する技術について、展示ブースを設け、そこにポスター、実験機器、試料などを展示し、その場で説明・相談を行うことにより、 展示者と参加者の情報交換や交流を図ります。 【目的】 研究者・技術者同士の技術や研究あるいは安全・施設に関わるシーズ・ニーズの情報交換およびコラボレーションの推進を目的として、技術に関する展示を行います。 【対象】 大学・研究所・企業等…

第11回全国科学教育ボランティア研究大会in千葉

日時:

12月10日(土)・11日(日) 

会場: 千葉市科学館
主催: 「全国科学教育ボランティア研究大会in千葉」事務局

第11回全国科学教育ボランティア研究大会in千葉   【概要】  全国で活動している科学教育ボランティアたちが集まり、 サイエンスショーや活動内容について実演を通して、意見交換などを行ないます。 一般公開箇所(無料)もあります。 全国科学教育ボランティア研究大会(科ボ研)のホームページはこちら。   【対象】 一般 &nb…

「太陽電池とLEDのこれから」半導体-この小さな力持ち-

日時:

12月18日(日)

会場: 8階科学実験室A
主催: 千葉市科学館

千葉市科学館 高校生無料開放日イベント 【講師】 東京大学大学院 深津 晋 【対象】高校生以上 【定員】30人 【参加方法】12月1日より電話受付 【参加費】無料 【参加申し込み・問合せ先】 千葉市科学館 TEL 043-308-0511   ………………&…

エネルギーと原子

日時:

12月18日(日)

会場: 千葉市科学館 10階探究実験室
主催: 千葉市科学館

千葉市科学館 高校生無料開放日イベント 【講師】千葉市科学館館長 大髙 一雄 【対象】 高校生以上 【定員】30人 【参加方法】12月1日より電話受付 【参加費】無料 【参加申し込み・問合せ先】 千葉市科学館 TEL 043-308-0511 ………………&hell…

子どもチャレンジ「凧をつくろう」

日時:

12月18日(日)午前中

会場: 花園公民館
主催: 花園公民館

【イベント内容】 小学生に向けた科学的な工作。どのように凧を作ったら空を飛ぶか実験する。 【対象】 小学生 【定員】 30人  【参加費】 材料代100円  【申込方法】 公民館窓口、先着順(12月以降)  【問合せ先】 花園公民館  TEL 043-273-8842   …

自然観察教室「千城台から坂月川の自然と野鳥の観察」

日時:

12月22日(木)9:00~12:00

会場: 千城台公民館→坂月川流域
主催: 千城台公民館

【イベント内容】 若葉区の美しい自然や野鳥を観察しながら地域の環境にも目を向ける。 【対象】 成人 【定員】 20人 【参加費】 無料  【申込方法】 公民館窓口または電話、先着順(12/2~受付)  【問合せ先】 千城台公民館  TEL 043-237-1400 …

トップへ