イベント情報

科学体験ブース

10月8日

会場:きぼーる1F きぼーる広場

■自分だけの表札をつくろう

主催:夢化学実験隊

■suna・sunaで遊ぼう

主催:千葉市科学館

■モノMAXフィルターの展示とスチロール板で自走船作り

主催:株式会社モノベエンジニアリング

■電線くずリサイクル

主催:三立機械工業株式会社

■偏光板万華鏡・プラ板キーホルダーを作ろう

主催:千葉市立千葉高等学校

■子どもコマ大戦(コマづくり体験)

主催:千葉県製造業コマ大戦実行委員会

■レスキューロボットの紹介

主催:千葉工業大学未来ロボット技術研究センター


会場:きぼーる アトリウム2F

■エコキャンバスの塗り絵で紙のリサイクルを知ろう

主催:阿久津樹脂工業


会場:きぼーる アトリウム3F

■算数おもしろ講座

主催:NPO法人ちば算数・数学を楽しむ会

■ミニ星座早見盤を作ろう

主催:アストロ☆キッズ


会場:子ども交流館アリーナ

■植物の色素でクレヨンをつくろう

主催:千葉県立薬円台高等学校サイエンスチーム

■ポリテクカレッジのモノ作り紹介

主催:千葉職業能力開発短期大学校(ポリテクカレッジ千葉)

■DNA~命をつなぐ物質~

主催:サイエンススタジオCHIBA

■衝突球をつくろう

主催:千葉県立行徳高等学校

■ゴムやプラスチックで作ってみよう!自分だけの宝物

主催:鬼怒川ゴム工業株式会社

■身近な材料で学べる科学工作

主催:NPO法人ちばサイエンスの会

■ぱっちんかえるとドライアイスロケットをつくろう

主催:千葉県立船橋高等学校

■サイエンス P&S(プレイ&ショー)

主催:千葉市の学校理科教育を支える教師の会(学理の会)

■祝・日本の無線通信研究120年

主催:情報通信研究機構 アマチュア無線記念局

■触感時計”タック・タッチ(Tac-Touch)”

主催:アイスマップ有限会社

■科学理科ちょっとつまみ食い オムニバス

主催:日本技術士会 千葉県支部 科学技術・理科支援チームB

■ライントレースカーで車の自動運転を体験しよう

主催:日本技術士会 千葉県支部 科学技術・理科支援チームA

■はずむシャボン玉をつくろう

主催:WDBエウレカ株式会社

■輪ゴムのちからで跳ばそう、飛ばそう

主催:理科工作を楽しむ会

■磁石の力で浮遊と加速

主催:千葉大学教育学部 理科-物理教育研究室

■チャレンジ!雲を作ろう―お天気実験―

主催:株式会社ウェザーニューズ

■シオミズツボワムシとアルテミアの培養と顕微鏡観察

主催:ニルス理科実験クラブ

■生体電極を使って「カラダの声」を聞いてみよう!

主催:株式会社アイ・メデックス

■スクラッチ(Scratch)でプログラミングに挑戦しよう

主催:グループ未来

■リングキャッチャーで遊ぼう

主催:科学講座研究会


10月9日

会場:きぼーる1F きぼーる広場

■電池のいらないゲルマニウムラジオを作ろう

主催:日本技術士会 千葉県支部 科学技術・理科支援チームC

■空気のふしぎ

主催:一般社団法人日本気象予報士会 千葉支部

■suna・sunaで遊ぼう

主催:千葉市科学館

■モノMAXフィルターの展示とスチロール板で自走船作り

主催:株式会社モノベエンジニアリング

■電線くずリサイクル

主催:三立機械工業株式会社

■偏光板万華鏡・プラ板キーホルダーを作ろう

主催:千葉市立千葉高等学校

■子どもコマ大戦(コマづくり体験)

主催:千葉県製造業コマ大戦実行委員会

■レスキューロボットの紹介

主催:千葉工業大学未来ロボット技術研究センター


会場:きぼーる アトリウム2F

■エコキャンバスの塗り絵で紙のリサイクルを知ろう

主催:阿久津樹脂工業


会場:きぼーる アトリウム3F

■わくわく数の世界からの挑戦状!

主催:ガウディア幕張本郷教室 Multiage education Academy

■ミニ星座早見盤を作ろう

主催:アストロ☆キッズ


会場:子ども交流館アリーナ

■顕微鏡で身の回りのものに広がる世界を見てみよう

主催:千葉市教育研究会 中学校理科部会

■ブクブクあわの秘密 ~入浴剤つくり~

主催:キッチン「サイエンス」

■ビー玉が上下する!? 不思議なスパイラルモビール

主催:ダ・ヴィンチクラブ

■「DNAってなんだろう?」~DNAを見てみよう~

主催:公益財団法人かずさDNA研究所

■衝突球をつくろう

主催:千葉県立行徳高等学校

■ゴムやプラスチックで作ってみよう!自分だけの宝物

主催:鬼怒川ゴム工業株式会社

■身近な材料で学べる科学工作

主催:NPO法人ちばサイエンスの会

■ぱっちんかえるとドライアイスロケットをつくろう

主催:千葉県立船橋高等学校

■サイエンス P&S(プレイ&ショー)

主催:千葉市の学校理科教育を支える教師の会(学理の会)

■祝・日本の無線通信研究120年

主催:情報通信研究機構 アマチュア無線記念局

■触感時計”タック・タッチ(Tac-Touch)”

主催:アイスマップ有限会社

■科学理科ちょっとつまみ食い オムニバス

主催:日本技術士会 千葉県支部 科学技術・理科支援チームB

■ライントレースカーで車の自動運転を体験しよう

主催:日本技術士会 千葉県支部 科学技術・理科支援チームA

■はずむシャボン玉をつくろう

主催:WDBエウレカ株式会社

■輪ゴムのちからで跳ばそう、飛ばそう

主催:理科工作を楽しむ会

■磁石の力で浮遊と加速

主催:千葉大学教育学部 理科-物理教育研究室

■チャレンジ!雲を作ろう―お天気実験―

主催:株式会社ウェザーニューズ

■シオミズツボワムシとアルテミアの培養と顕微鏡観察

主催:ニルス理科実験クラブ

■生体電極を使って「カラダの声」を聞いてみよう!

主催:株式会社アイ・メデックス

■スクラッチ(Scratch)でプログラミングに挑戦しよう

主催:グループ未来

■リングキャッチャーで遊ぼう

主催:科学講座研究会


トップへ