日時: | 2017年10月7日(土)8日(日) 10:00~16:00 |
---|---|
会場: | きぼーる3F アトリウム |
主催: | アストロ☆キッズ |
【概要】 アストロクラブの活動内容をパネルで紹介しています。 まて、持ち運びに便利な小型の星座早見盤が作れます。 …
日時: | 2017年10月7日(土) 10:00~16:00 |
---|---|
会場: | きぼーる1F きぼーる広場 |
主催: | NPO法人ちば算数・数学を楽しむ会 |
【概要】 電卓を使いながら相手に簡単な計算をしてもらうことで、相手の誕生日を当てることができます。 みんなも、友達の誕生日を当てられるマジシャンになろう。 …
日時: | 2017年10月7日(土)8日(日) 10:00~16:00 |
---|---|
会場: | きぼーる1F きぼーる広場 |
主催: | WDBエウレカ株式会社 |
【概要】 色をまぜると黒色になるはずです。しかし、こまに数色ぬり、こまをまわすと色がまざり、白っぽく見えます。 この色の不思議についてお話しします。 …
日時: | 2017年10月7日(土)8日(日) 10:00~16:00 |
---|---|
会場: | きぼーる1F きぼーる広場 |
主催: | 千葉大学教育学部 理科・物理 加藤研究室 |
【概要】 ガウス加速器による金属球の加速を観測し、磁力による運動エネルギーの増加と伝達を感じることができます。 …
日時: | 2017年10月7日(土)8日(日) 10:00~16:00 |
---|---|
会場: | きぼーる1F きぼーる広場 |
主催: | 日本技術士会 千葉県支部 科学技術・理科支援チームA |
【概要】 音を遠くまで届けるには、有線電話のように音を電気信号に変えて、電線を通せば伝えることはできます。電線の代わりに電波を使うと電線を使わなくても遠くまで届けることができます。この場合、電線に代わる働きをするのが搬送波という周波数の高い波です。これに伝えたい信号をのせて、電波として送ります。ここでは、送られてきた電波をどのようにしてとらえ、再び音の姿にもどす仕組みを、電波のエネルギーを利…
日時: | 2017年10月7日(土) 10:00~16:00 |
---|---|
会場: | きぼーる1F きぼーる広場 |
主催: | 一般社団法人日本気象予報士会 千葉支部 |
【概要】 高い山の上や、飛行機の中などで、お菓子の袋がパンパンにふくらむことがあります。簡単な実験で同じような様子を見てみましょう。 …
日時: | 2017年10月7日(土)8日(日) 10:00~16:00 |
---|---|
会場: | 子ども交流館 アリーナ |
主催: | グループ未来 |
【概要】 スクラッチ(Scratch)という簡単言語を使ってロボットカーや鉄道模型を動かしたり、音楽やゲームを作ります。 …
日時: | 2017年10月7日(土) 10:00~16:00 |
---|---|
会場: | 子ども交流館 アリーナ |
主催: | 千葉市美術館・おもてなしICT協議会 |
【概要】 ICTを活用した来場者の属性に合わせた展示案内の体験デモを行います。 …
日時: | 2017年10月7日(土)8日(日) 10:00~16:00 |
---|---|
会場: | 子ども交流館 アリーナ |
主催: | 科学講座研究会 |
【概要】 金属製のカードリングを、両端を結んで輪にしたゴムひもに通して落とすと、あら不思議、ひもがリングをキャッチして下に落ちません。この不思議な物理現象の再現に挑戦しながら、科学の楽しさを実感してもらいます。 …
日時: | 2017年10月7日(土) 10:00~16:00 |
---|---|
会場: | 子ども交流館 アリーナ |
主催: | ポリテクカレッジ千葉 |
【概要】 簡単なものづくり体験およびパネル展示などを行います。 …
日時: | 2017年10月7日(土)8日(日) 10:00~16:00 |
---|---|
会場: | 子ども交流館 アリーナ |
主催: | 株式会社ウェザーニューズ |
【概要】 雲は、とても小さな氷の粒や水の粒が空気中に浮いている状態のものです。通常は空高くにしか見えない雲ですが、ペットボトルとシュポシュポくん(炭酸キーパー)という装置を使うことで、手元で簡単に観察することができます。 …
日時: | 2017年10月7日(土)8日(日) 10:00~16:00 |
---|---|
会場: | 子ども交流館 アリーナ |
主催: | 理科工作を楽しむ会 |
【概要】 タングラムの作り方と影絵問題を通して、形の不思議さを体験します。 …
日時: | 2017年10月7日(土)8日(日) 10:00~16:00 |
---|---|
会場: | 子ども交流館 アリーナ |
主催: | NPO法人ちばサイエンスの会 |
【概要】 磁石の引力と斥力のはたらきを学べます。 磁石の近づけ方により動き方が変わります。 …
日時: | 2017年10月7日(土) 10:00~16:00 |
---|---|
会場: | 子ども交流館 アリーナ |
主催: | キッチン「サイエンス」 |
【概要】 ムラサキキャベツからムラサキキャベツ液を作ります。 ムラサキキャベツ液を身近な食べ物や洗剤などと混ぜて色の変化を楽しみます。 …
日時: | 2017年10月7日(土) 10:00~16:00 |
---|---|
会場: | 子ども交流館 アリーナ |
主催: | 千葉県立薬円台高等学校 サイエンスチーム |
【概要】 洗濯のり(PVA)とホウ砂をまぜると、プルプルしていてのびるかたまり(スライム)ができます。混ぜるときに水性の蛍光材や蓄光材をいれて光るスライムをつくります。 …
日時: | 2017年10月7日(土)8日(日) 10:00~16:00 |
---|---|
会場: | 子ども交流館 アリーナ |
主催: | 日本技術士会 千葉県支部 科学技術・理科支援チームC |
【概要】 《TVで顔認識 ~帽子をポン~》 あなたの顔をコンピューターが認識して、TVに映った自分の顔に自動的に帽子をかぶせます。 《アートな野菜を作ろう》 野菜を種から育てる機会はあまりありません。ごく簡単な水耕栽培により、自分で野菜を育てて食べる経験をすることで、植物に興味を持つきっかけにします。 《楕円ビリヤード》 楕円形のビリヤードで狙った玉に当てることができるでしょ…
日時: | 2017年10月7日(土)8日(日) 10:00~16:00 |
---|---|
会場: | 子ども交流館 アリーナ |
主催: | 日本弁理士会関東支部 |
【概要】 日常のちょっとした不便を解決する科学的・技術的な工夫を発明といいます。技術的な思想で、新しくて、簡単には思いつかない発明であれば、特許になる可能性があります。弁理士は、発明や特許といった知的財産に関する専門家です。 このブースでは、共通の「課題」を解決する手段を、紙皿や紙コップなどの簡単な材料と身近な道具を用いて、各自で自由に考えて発明し、工作します。 実際に手を動かして発明工…
日時: | 2017年10月7日(土)8日(日) 10:00~16:00 |
---|---|
会場: | 子ども交流館 アリーナ |
主催: | 電波研クラブ |
【概要】 みなさんのまわりには、携帯電話やテレビ、ラジオなどの電波が無数に飛んでいて、すでに電波のない生活は考えられません。では電波とはどんなものでしょうか。実験用に発射する電波と検出器を使ってしらべてみましょう。 また、免許不要のトランシーバーを使っての交信体験や、アマチュア無線についての紹介も行います。 …
日時: | 2017年10月7日(土)8日(日) 10:00~16:00 |
---|---|
会場: | 子ども交流館 アリーナ |
主催: | 千葉市立加曽利貝塚博物館 |
【概要】 縄文土器の文様を拓本用の墨を使って写し取ります。 どんな模様になっているのか観察してみよう! …
日時: | 2017年10月7日(土)8日(日) 10:00~16:00 |
---|---|
会場: | 子ども交流館 アリーナ |
主催: | 日本技術士会 千葉県支部 科学技術・理科支援チームB |
【概要】 手のひら大の模型のクルマ(ライントレースカー)が、ラインに沿って自動的に動く仕組を観察できます。 さらにTVリモコンでの操作も体験できます。 …
日時: | 2017年10月7日(土) 10:00~16:00 |
---|---|
会場: | 子ども交流館 アリーナ |
主催: | サイエンススタジオCHIBA |
【概要】 タマネギという身近な食材から、生命の基礎となるDNAを取り出す実験を行い、実際に自分の目で見ることができます。 …
日時: | 2017年10月7日(土)8日(日) 10:00~16:00 |
---|---|
会場: | 子ども交流館 アリーナ |
主催: | 千葉市の学校理科教育を支える教師の会(学理の会) |
【概要】 細く切ったキラキラ光るテープを球状に作り、竹ひごに取り付けます。 竹ひごをくるくる回すことで、光るテープが割れないシャボン玉に変身します。 …
日時: | 2017年10月7日(土) 10:00~16:00 |
---|---|
会場: | 子ども交流館 アリーナ |
主催: | 千葉県立長生高等学校 サイエンス部 地学班 |
【概要】 暗やみで光る、ふしぎな星座カードを作ります。 蓄光シール(夜行シールともいいます)は、光を当てるとそのエネルギーをたくわえて、しばらく光り続ける性質を持っています。 このシールを使って星座の形を作ります。しばらく光を当ててから暗やみへ持っていくと、星座の星ぼしが青白く光ります …
日時: | 2017年10月7日(土)8日(日) 10:00~16:00 |
---|---|
会場: | 子ども交流館 アリーナ |
主催: | ニルス理科実験クラブ |
【概要】 生餌に使われているシオミズワムシやアルテミアの生態について学び、顕微鏡でその姿を観察してみよう! …
日時: | 2017年10月7日(土)8日(日) 10:00~16:00 |
---|---|
会場: | 子ども交流館 アリーナ |
主催: | 科学イベント&カリキュラム制作会社サイエンスシーズ |
【概要】 クルクル回転()するロボットにペンを取()り付()け、紙()にキレイな円()を描()かせます。 しかし、最初はロボットがうまく回転できず、オエカキに失敗します。どうしたら倒れずにうまくいくでしょうか? ブロックやギアを使って、上手に描けるようにロボットを改造してみよう! …
日時: | 2017年10月7日(土)8日(日) 10:00~16:00 |
---|---|
会場: | 子ども交流館 アリーナ |
主催: | 鬼怒川ゴム工業株式会社 |
【概要】 プラスチックの板をオーブンで加熱すると、変形し、元の大きさより小さく厚くなります。プラ板に何が起こっているのか? プラ板遊びを通して、プラスチックの性質を学びましょう。 また、プラスチック粘土は熱するとやわらかくなり、冷ますと固まる不思議な粘土です。 実際さわってその性質を学んでみましょう! …
日時: | 2017年10月7日(土)8日(日) 10:00~16:00 |
---|---|
会場: | 子ども交流館 アリーナ |
主催: | 一般社団法人日本保険物理学会 若手研究会・学友会 |
【概要】 サーベイメータや霧箱()を使って放射線の測定や観察を行います。 また、遮蔽材()を使ったり、放射線源との距離()を変えたりしたとき、測定値(音)がどう変化するかを観察します。 …
日時: | 2017年10月7日(土)8日(日) 10:00~16:00 |
---|---|
会場: | 子ども交流館 アリーナ |
主催: | 株式会社アイ・メデックス |
【概要】 普段、医療機関等で使われる心電図計測用の生体電極などの医療機器を展示します。 ウェアラブル生体センサーを使用したストレスチェックが体験できます。 …
日時: | 2017年10月8日(日) 10:00~16:00 |
---|---|
会場: | きぼーる1F きぼーる広場 |
主催: | 千葉県製造業コマ大戦実行委員会 |
【概要】 コマキットを使ってよく回るコマを考え、どのように回すとコマがよく回るのかを体験できます。対戦ではケンカコマを通して自分の組み立てたコマでどのように回したら勝つのかを考えることが必要になります。 【費用】 500円(材料費) …
日時: | 2017年10月8日(日) 10:00~16:00 |
---|---|
会場: | きぼーる1F きぼーる広場 |
主催: | 千葉市科学館 小中学生ボランティア |
【概要】 かたちには、円や球などの転がりやすいかたちと、四角や三角などの転がりにくいかたちがあります。転がりやすいかたちのひとつである「ころりん」を作り、転がる様子を観察しましょう。 …
日時: | 2017年10月8日(日) 10:00~16:00 |
---|---|
会場: | 子ども交流館 アリーナ |
主催: | 夢化学実験隊 |
【概要】 発泡スチロールのかたまりをニクロム線でごく薄くスライスしたシートで、マツ、カエデ、アルソミトラなどの空飛ぶ植物の種(のモデル)をつくり飛ばしてみます。あわせてふわふわ飛ぶ「飛行機」もつくります。 …
日時: | 2017年10月8日(日) 10:00~16:00 |
---|---|
会場: | 子ども交流館 アリーナ |
主催: | 千葉市教育研究会 中学校理科部会 |
【概要】 顕微鏡でオオカナダモの葉や海水などを観察します。 …
日時: | 2017年10月8日(日) 10:00~16:00 |
---|---|
会場: | 子ども交流館 アリーナ |
主催: | 千葉県立船橋高等学校 |
【概要】 私たちは無意識のうちに自分から物の位置までの距離を知ることができます。そのためボールを相手に届くように投げたり、逆に飛んでくるボールをキャッチしたりすることができるのです。 実際に立体視を体験して人間が物を見る仕組みを考えてみましょう。 …
日時: | 2017年10月8日(日) 10:00~16:00 |
---|---|
会場: | 子ども交流館 アリーナ |
主催: | 公益財団法人 かずさDNA研究所 |
【概要】 「DNA」という言葉に親しみをもってもらい、当研究所への理解をより深めていただくため、DNAに関する展示を行うとともに模擬実験を行います。 …
日時: | 2017年10月8日(日) 10:00~16:00 |
---|---|
会場: | 子ども交流館 アリーナ |
主催: | 千葉県立長生高等学校 サイエンス部 物理班 |
【概要】 “ペットボトル”と“たれびん”で浮き沈みフロート(浮沈子)を作ります。 手で押すとフロートが浮き上がったり沈んだりする、不思議なおもちゃです。 …