大人が楽しむ科学教室
生物学の今シリーズ
【内容】
ゴミが溜まらないように部屋掃除をすることは重要です。それと同じように、実は我々の体の細胞内も常に掃除をしています。
生体内のゴミとはタンパク質が不良化したものです。これを放置すると神経疾患など様々な疾患の原因となります。その防止のため、タンパク質分解システムであるオートファジーがゴミ掃除をします。
本講座では、近年、ノーベル賞にも選ばれたオートファジーについて、その仕組みと役割について講演いたします。
【講師】
板倉 英祐 (千葉大学大学院 理学研究院 生物学研究部門 助教)
【対象】
高校生~大人(小・中学生で興味のある方も参加できます)
【定員】
70名
【参加申し込み方法】
事前に電話、または科学館7階事務室にてお申し込み
電話:043-308-0511(代表)受付時間9:00~19:00
【参加費】
無料(要常設展入館料)